工業技術研究所及び沼津・富士・浜松の各工業技術支援センターにおいて、例年開催していた研究所フェアを、オンラインで開催します!
科学・技術に関するオンライン学習や施設紹介のライブ配信や、実験風景の動画配信(Youtube)といった、普段、体験することや見ることの出来ないものを御紹介しますので、是非、御覧ください。
ライブ配信:夏休み親子教室① ②(令和3年8月20日開催)
【参加者の募集は終了しました】
- 配信日:令和3年8月20日(金)
- 対象者:県内在住の小学校5・6年生とその保護者
- 募集人数:各教室5組(10名)※小学生1名につき、保護者1名の2名1組でお申込みください。
- 申込期間:7月21日(水)~8月9日(月・祝)※定員に達し次第終了
《実施コンテンツ》
夏休み親子教室①
☆ ペーパークロマトを体験しよう!
ペーパークロマトグラフィーという方法を使って、水性ペンの色について学習しよう
☆ 塩水で動く!?不思議な車
塩水を用いて車を動かす!?いっしょに組み立ててみよう。
- 配信時間:8月20日(金)10:30~11:30
- 申込フォーム:申込はこちらをクリック
- その他:1つの講座の中で、2つの実験を行います。
夏休み親子教室②
☆ マイコンを使ったプログラミング講座
昨年度から小学校の授業にも取り入れられたプログラミング。マイコンを使って、体験しよう。
- 配信時間:8月20日(金)13:30~15:30
- 申込フォーム:申込はこちらをクリック
※ 注意事項
- ライブ配信はどちらか1つとしてください。
- キットの送付、傷害保険の加入をお願いするコンテンツについては、個人情報(氏名、住所、学年等)の情報を提供していただく必要があります。御了承ください。
- 参加に当たっては、必ず保護者の方が同席してください。
- 停電等により、当日のライブ配信が困難な状況になった場合、ライブ配信コンテンツは中止となりますので、御了承ください。なお、中止の場合には、工技研ウェブサイトに掲載しますので、御確認ください。
- 申込にあたっては、インターネット接続可能でWebex※対応可能な機能を有するPC所有の方に限らせていただきます。また、以下の環境の準備をお願いいたします。
・親子教室①、②共通で必須:Windows7以降、webカメラ、マイク
・親子教室②のみ:USB(Type-A)が接続できるもの
※Webexとは、Zoomのようなビデオ通話アプリのことです。
※Webexの使用方法については、参加者に事前に説明致します。
ライブ配信:施設見学【令和3年8月20日 13時から 配信】※12時から試験配信(周辺紹介)
- 配信日時:令和3年8月20日(金)13時から
※2時間程度を予定しています。
※12時より接続テストを兼ねた試験配信を行います。
(センター周辺及びインキュベートセンターを紹介します。) - 対象者:どなたでも御参加ください。
- 申込:事前申込不要です。
《実施コンテンツ》
施設見学
☆ 浜松工業技術支援センターオンライン施設公開
浜松工業技術支援センターの仕事に興味がある児童や生徒、学生に向けた日常業務等の紹介や、企業等に向けた利用案内を目的とした、利用者目線のライブ配信により体験してもらうオンライン見学。
・下記URLまたは右のQRコードからから見学してください。
URL:https://shizuoka.webex.com/shizuoka/j.php?TID=m26ca8dc4b67b9633c62d525890701f45
《御視聴いただいた皆様へ》
アンケートに御協力ください。(下記URLより回答できます。)
https://s-kantan.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=4683
※ 注意事項
- 見学参加にあたっては、インターネット接続可能でWebex使用可能なPC、タブレット、スマートフォン等を所有する方に限らせていただきます。
- 停電等により、当日のライブ配信が困難な状況になった場合、ライブ配信コンテンツは中止となりますので、御了承ください。なお、中止の場合には、工技研ウェブサイトに掲載しますので、御確認ください。
オンデマンド配信(令和3年8月6日~8月31日 配信)
- 配信期間:8月6日(金)~8月31日(火)※一部動画は8月以後も公開します。
わくわく科学実験
☆ 食品廃棄物(生ごみ)をエネルギーに変える!
リサイクル実験を見学しよう!
微生物の力で生ごみを燃えるガス(エネルギー)に変える実験の様子を紹介します。 生ごみの種類が変わると出てくるガスに違いはあるのか観察してみよう!
- 動画URL:公開を終了しました
☆ プラスチック製品はどうやってつくられるの?
身の回りで使われているプラスチック製品のつくりかたについて学びましょう。 研究所にある混練機(こんれんき)や成形機(せいけいき)の動画などを見ながら、プラスチック製品のつくりかたを分かりやすく説明します。
- 動画URL:公開を終了しました
☆ 放電させてもらっていいですか?
ものづくりの基本となる材料や加工に関する試験研究を行っています。プラスチックの表面処理方法や不良の原因を探索する装置を紹介します。
実験・活動紹介
☆ ユニバーサルデザインって何?
「ユニバーサルデザイン」の考え方を説明し、研究所のユニバーサルデザイン科がどんな仕事をしているか簡単に紹介します。
- 動画URL:公開を終了しました
☆ CNFってなんだろう?
近年話題のCNF、聞いたことはあるけど、実はよく知らない方のために、CNFのキホンについて解説します。
☆ 製紙科のお仕事?
全国的にもめずらしい“製紙”に関する仕事をしています。普段の仕事の中で、紙に関する様々な試験の様子、トイレットペーパーの流れやすさ(ほぐれやすさ)の試験の様子を紹介します。
施設紹介
☆ 静岡県 IoT 推進ラボバーチャル見学ツアー
静岡県 IoT 推進ラボでは、県内の中小企業の皆さまのために様々な IoT 関連機器・導入事例を紹介しています。展示内容を動画で分かりやすく解説しますので、ぜひ、御覧ください。
- 動画URL
ストリートビュー:https://goo.gl/maps/wSg3C3np41xEQEoPA
動画:公開を終了しました
☆ 職場、ついて行ってイイですか?~富士工技センター~
今日は、研究所の中を少しだけお見せします!特殊な機器や大型の装置など、普段見ることのない設備がたくさんあります。
お問い合わせ
静岡県工業技術研究所 企画調整部(担当:笠井、白輪、望月)
TEL:054-278-3028